2008年07月29日

世界遺産 ヨーロッパ編 123 サン・ジョルジョ山 (スイス)


スイス・ティチーノ州の南部にあるピラミッド型をした山
標高1,097m

サン・ジョルジョ山.jpg

見えている湖は、イタリアの国境に近いルガーノ湖です。

【ミニ知識】
木々の生い茂る緑豊かな山だが、中生代三畳紀中期(2億4,500万年前 -
2億3,000万年前)に属する5つの地層から、多くの化石が出土している

HP Monte San Giorgio (英語・フランス語)

2003年に世界遺産(自然遺産)に登録される。[6/7]  

posted by ついてるレオ at 09:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界遺産 ヨーロッパ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック