スイス・ティチーノ州の南部にあるピラミッド型をした山
標高1,097m

見えている湖は、イタリアの国境に近いルガーノ湖です。
【ミニ知識】
木々の生い茂る緑豊かな山だが、中生代三畳紀中期(2億4,500万年前 -
2億3,000万年前)に属する5つの地層から、多くの化石が出土している
HP Monte San Giorgio (英語・フランス語)
2003年に世界遺産(自然遺産)に登録される。[6/7]
【関連する記事】
- 世界遺産 ヨーロッパ編 150 17世紀に建設されたアムステルダム・ジンフェルグ..
- 世界遺産 ヨーロッパ編 149 ワッデン海(オランダ・ドイツ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 148 リートフェルトのシュレーダーハウス(オランダ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 147 ドローホマークレイ・デ・ベームステル(ベームスタ..
- 世界遺産 ヨーロッパ編 146 Ir.D.F.ヴァウダヘマール(オランダ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 145 オランダ領アンティル、キュラソー島の港町ウィレム..
- 世界遺産 ヨーロッパ編 144 キンデルダイク=エルスハウトの風車網(オランダ)..
- 世界遺産 ヨーロッパ編 143 アムステルダムの防塞線(オランダ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 142 スホクラントとその周辺(オランダ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 141 コルフ旧市街 (ギリシャ)