2008年10月05日

世界遺産 北米編 155 ルーネンバーグ旧市街 (カナダ)


ノバスコシア州 ルーネンバーグ郡にある港町

Lunenburg.jpg

18世紀にイギリス植民地として開拓され、その後、
フランス、ドイツ、スイス系プロテスタントが移住し、
造船と漁業で発展した。

ルーネンブルグ.jpg

東西南北に伸びる通りは統一されており「モダンタウン」のように
計画された都市として建設されました。


【追伸で〜す】

ハリアットにある灯台

灯台.jpg

小さな郵便局も併設されています。

HP Old Town Lunenburg (英語)

HP UNESCO Old Town Lunenburg (英語)

1995年に世界遺産(文化遺産)に登録される。[11/14]
posted by ついてるレオ at 18:41| Comment(1) | TrackBack(0) | 世界遺産 北アメリカ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
絵本に出てきそうな 町並みですよね〜


  可愛い〜〜です

  灯台めちゃ可愛い〜〜物語に出てきそうです!!
Posted by ひとみ!! at 2008年10月06日 00:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック