2008年10月06日

世界遺産 北米編 156 ウォータートン・グレイシャー国際平和自然公園  (1) (カナダ / アメリカ合同)


カナダアルバータ州のウォータートン・レイク国立公園と
アメリカ合衆国モンタナ州のグレイシャー国立公園の国境にまたがる世界唯一の国際公園

ウォータートン・レイク国立公園 Waterton Lakes National Park

プリンス・オブ・ウェールズ・ホテル Prince of Wales Hotel

プリンス・オブ・ウェールズ・ホテル.jpg

町のシンボルになっているホテル

ウォータートン湖 Waterton Lake

ウォータートン湖.jpg

この美しい湖は、国境を越えてモンタナ州のGoat Hauntまで続いています。

(続く)

【ミニ知識】
1932年6月30日に世界ではじめて国際平和公園法で選ばれた。
3000m級の山が並ぶロッキー山脈の真中にあり、氷河に削られた地形が特徴。
200を超える湖沼、広大な森林からなる公園の総面積はおよそ4577平方キロメートル。

山脈を流れる川は、稜線を境に東西に分かれ、西は太平洋に、
東は南下してメキシコ湾へと注いでいる。
北米大陸水系の境界線、大陸分水嶺が公園内を随所に走っている。

(参考)
グレイシャー国立公園 (アメリカ合衆国)はこちらで紹介しています!

世界遺産 144
ウォータートン・グレイシャー国際平和自然公園(1) (8 27 2008)
ウォータートン・グレイシャー国際平和自然公園(2) (8 28 2008)
ウォータートン・グレイシャー国際平和自然公園(3) (8 29 2008)
ウォータートン・グレイシャー国際平和自然公園(4) (8 30 2008)
ウォータートン・グレイシャー国際平和自然公園(5) (8 31 2008)

HP Waterton Lakes National Park of Canada (英語)

HP UNESCO Waterton Glacier International Peace Park(英語)

1995年に世界遺産(自然遺産)に登録される。[12/14]

posted by ついてるレオ at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界遺産 北アメリカ編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック