2008年10月20日

世界遺産 オセアニア編 164 オーストラリアのゴンドワナ多雨林群 (オーストラリア)

LocMap_of_WH_CERRA_Australia.png

クイーンズランド州とニューサウスウェールズ州の一部に広がる自然保護地域の総称

スプリングブック国立公園(クイーンズランド)

スプリングブック国立公園.jpg

ナンキョクブナ

ナンキョクブナ.jpg

巨大です!

ラミントン国立公園(クイーンズランド)

ボックス・ログ滝

Box Log Falls.jpg

ウェリキンベ国立公園 (ニューサウスウェールズ)

ウェリキンベ国立公園.jpg

シダですね

【ミニ知識】
41の自然保護地域を抱えるこの遺産は、年間のべ200万人が訪れる。
広大な地域を抱え保護地域ごとに違った種類の多雨林を見せる。
植物は100種以上抱え、動物もヒメウォンバットやアルバートココドリ
などの非常に珍しい動物も多種抱えている。

HP UNESCO Gondwana Rainforests of Australia(英語)

1982年に世界遺産(自然遺産)に登録される。[6/17]
posted by ついてるレオ at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界遺産 オセアニア編 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック