中期ビザンティン時代に建設された修道院
ギリシャ共和国で11世紀に作成されたモザイクを今に残す唯一の修道院
ダフニ修道院

アテネ近郊にあり、現在は中央聖堂(11世紀末建設)のみが残っている。
中央聖堂は、複合型スクィンチ式の教会堂で、成熟した
中期ビザンティンのモザイクを見ることができる。
聖堂内のモザイク

HP Monasteries of Daphni, Hosios Loukas and Nea Moni of Chios(英語)
1990年、世界遺産(文化遺産)に登録される。[12/17]
【関連する記事】
- 世界遺産 ヨーロッパ編 150 17世紀に建設されたアムステルダム・ジンフェルグ..
- 世界遺産 ヨーロッパ編 149 ワッデン海(オランダ・ドイツ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 148 リートフェルトのシュレーダーハウス(オランダ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 147 ドローホマークレイ・デ・ベームステル(ベームスタ..
- 世界遺産 ヨーロッパ編 146 Ir.D.F.ヴァウダヘマール(オランダ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 145 オランダ領アンティル、キュラソー島の港町ウィレム..
- 世界遺産 ヨーロッパ編 144 キンデルダイク=エルスハウトの風車網(オランダ)..
- 世界遺産 ヨーロッパ編 143 アムステルダムの防塞線(オランダ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 142 スホクラントとその周辺(オランダ)
- 世界遺産 ヨーロッパ編 141 コルフ旧市街 (ギリシャ)