
「インド独立の父」

【ミニ知識】マハトマ・ガンディー (1869〜1948)
インド・グジャラート出身 宗教家、政治指導者
南アフリカで弁護士をしながら公民権運動に参加し、帰国後は
インドのイギリスからの独立運動を指揮しました。
民衆暴動の形ではなく「非暴力、不服従」を提唱しました。
イギリス帝国をイギリス連邦へと転換させただけでなく、
政治思想として植民地解放運動や人権運動の領域において
平和主義的手法として世界中に大きな影響を与えた。
特にガンディーに倣ったと表明している指導者に
マーティン・ルーサー・キング・ジュニア、ダライ・ラマ14世などがいます。
(参考)大人のための偉人伝 木原武一(著)