2009年06月08日

フローレンス・ナイチンゲール


ナイチンゲール.jpg

クリミアの天使ぴかぴか(新しい)と呼ばれましたね

【ミニ知識】フローレンス・ナイチンゲール (1820〜1910)
イギリスの看護師、統計学者、看護教育学者。
裕福なジェントリの家庭に育ったナイチンゲールは看護師を志し、のちに婦人病院長となった。
しかし、1854年にクリミア戦争が勃発すると、同年10月、自ら志願して38名の看護師を率い従軍した。
スクタリ病院の看護師の総責任者として活躍し、衛生状態を改善させました。
現在、看護師を「白衣の天使」と呼ぶのは、ナイチンゲールに由来します。

(参考)大人のための偉人伝 木原武一(著)
posted by ついてるレオ at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 世界・日本の偉人 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック