2006年12月14日
世界遺産14 古都京都の文化財(6)
☆平等院(びょうどういん)
一度訪れましたね!静かな場所です!
HP Historic Monuments of Ancient Kyoto (Kyoto, Uji and Otsu Cities) (英語)
【ミニ知識】平等院(びょうどういん)
京都府宇治市にある藤原氏ゆかりの寺院。
平安時代後期・11世紀の建築、仏像、絵画、庭園などを今日に伝えている。
開基(創立者)は藤原頼通、開山(初代住職)は明尊である。
ちなみに日本の10円硬貨には平等院鳳凰堂が
10000円紙幣には鳳凰堂の屋根上に飾られている鳳凰が
デザインされています。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック