
蔵王スキー場

樹氷

何となく、動きだしそうですね!(^.^)
【ミニ知識】
蔵王連峰(ざおうれんぽう)は、奥羽山脈の一部を構成する連峰で、
山形県と宮城県の両県南部の県境に位置する。
『日本百名山』においては蔵王山と紹介されている。
活火山であり、新噴気口や火口湖の御釜が見られる(いずれも宮城県側)。
火山の恩恵である温泉が両県の裾野に数多く存在し、スキー場も多く設置されている。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |