2015年03月09日

仏生山(ぶっしょうざん)温泉 高松 香川


仏生山(ぶっしょうざん)温泉 高松 香川.JPG

ハッピー揺れるハート

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"いい気分(温泉)
日帰り「ゆ」処!@ 仏生山(ぶっしょうざん)温泉 ( 3 9 2015)
もしお時間があれば寄ってね (^.^)

posted by ついてるレオ at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月08日

湯の川温泉 函館


湯の川温泉 竹葉新葉亭.jpg

ここで、まったり 最高揺れるハートですね

竹林の湯

竹林の湯.jpg

函館 函館山より

函館夜景.jpg

大沼公園

大沼公園.jpg

遠くの山は駒ケ岳です

posted by ついてるレオ at 11:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月30日

指宿(いぶすき)温泉 鹿児島


指宿温泉.jpg

イイ湯いい気分(温泉)でまったり揺れるハート

日本庭園

指宿温泉 鹿児島.jpg

朝日

朝日.jpg

【ミニ知識】指宿温泉
摺ヶ浜(すりがはま)温泉(砂蒸しで有名)、
弥次ヶ湯温泉、二月田温泉などの温泉群の総称。
鹿児島県内有数の観光地です。

砂風呂

指宿 砂風呂.jpg

医学調査により
『血流がよくなることで老廃物を排出し、
 炎症や痛みの元をとりさる』
普通に温泉入浴するのと比べると、効果は3〜4倍!!
神経痛や腰・肩の痛みなどの症状にいいようです

長崎鼻パーキングガーデン 薩摩半島最南端

長崎鼻パーキングガーデン.jpg

自然がいっぱい、オウム、アヒル、孔雀、フラミンゴなどが放し飼いにされていて、
動物とのふれあいも楽しめます。

開聞(かいもん)岳 長崎鼻から

開聞岳.jpg

頂上 枕崎方面

開聞岳 頂上より.jpg

イイ景色です

posted by ついてるレオ at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月29日

霧島温泉 鹿児島


霧島温泉.jpg

霧島連山の山麓に沸き立つ温泉いい気分(温泉)

露天風呂 イイですね!

霧島温泉 露天風呂.jpg

九州旅行車(セダン)で1度訪問しました!

霧島山 韓国岳

霧島山.jpg

日本百名山のひとつ ですね!



posted by ついてるレオ at 11:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月28日

黒川温泉 熊本


黒川温泉 熊本.jpg

阿蘇山の北、筑後川の支流である田の原川沿いにある静かな宿

人気の温泉地いい気分(温泉)ですね

黒川温泉.jpg

露天風呂 滝の湯

滝の湯.jpg

黒川地ビール 旨い

黒川地ビール.jpg

「入湯手形」を持っての露天風呂巡り 

黒川温泉 露天風呂めぐり.jpg

楽しいですよねるんるん

posted by ついてるレオ at 10:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月27日

湯布院温泉 大分


由布岳

由布岳.jpg

プライベートで宿泊した温泉は、森の中の静かな一軒宿いい気分(温泉)

山荘 ゆむ田の森 .jpg

心温まるもてなし 料理も美味しかったです!

自宅−徳島自動車道路−松山自動車道路−愛媛 四九フェリー
大分−九州自動車道路−現地

【ミニ知識】湯布院温泉
温泉湧出量は全国3位、源泉の数は852本存在し、
これは別府温泉に次いで全国第2位
湯布院温泉街へ延びる通称「由布見通り」「湯の坪街道」は
雑貨屋、レストラン、美術館がありにぎわっています

ガラスの森

ガラスの森 湯布院.jpg

金鱗湖(きんりんこ)

金鱗湖.jpg

早朝の散歩 楽しかったです!

posted by ついてるレオ at 14:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月26日

別府温泉 大分


別府温泉.jpg

とても有名な温泉 イイお湯いい気分(温泉)ですね

最初は中学校の修学旅行バス
プライベート車(セダン)でも訪問しました!

【ミニ知識】別府温泉
源泉数、湧出量ともに日本一!
およそ8か所の地域があり総称して
「別府八湯」と呼ばれています。

別府地獄めぐりは定番の観光コースですね!

海地獄

海地獄.jpg

血の池地獄

血の池地獄.jpg

高崎山

高崎山.jpg

posted by ついてるレオ at 10:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月25日

赤穂温泉 兵庫


赤穂温泉.jpg

瀬戸内を見ながらの露天風呂いい気分(温泉) ハッピー揺れるハートですね

職場の仲間との1泊旅行でした!

赤穂城跡

赤穂城跡.jpg

大石神社

赤穂大石神社.jpg

姫路城

姫路城.jpg

帰りはここに寄りました!

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"家
世界遺産1 姫路城 (11 24 2006)
もしお時間があれば寄ってね(^.^)

posted by ついてるレオ at 10:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月24日

洞川(どろがわ)温泉 奈良


洞川温泉.jpg

社会人になって数年めの夏 たくさんの仲間と遊びにきました!
会席料理が旨い!
花火、肝試し(笑い)も楽しかったです!

大峰山 西の覗

西の覗.jpg

ここの捨て身の行パンチ ドキドキハートたち(複数ハート)でしたがく〜(落胆した顔)

【ミニ知識】洞川(どろがわ)温泉
日本百名山の一つである大峯山・山上ヶ岳の登山口のふもとにある温泉。
26℃の単純温泉。神経痛・リューマチ等に効能がある。

大峯山・山上ヶ岳は女人禁制の修験の山で、夏期には蔵王堂をめざして
修行に訪れる修験者や参詣者で非常ににぎわいます。

山上ヶ岳より 大普賢岳

大普賢岳.jpg

遠くに金剛山

山上ヶ岳 より.jpg

山上ヶ岳山頂

山上ヶ岳山頂.jpg

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"
世界遺産19 紀伊山地の霊場と参詣道(1) ( 9 27 2007)
もしお時間があれば寄ってね (^.^)


大きな地図で見る
posted by ついてるレオ at 10:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月23日

白浜温泉 和歌山


コガノイベイホテル.jpg

会社のみんなで訪問 イイ温泉いい気分(温泉)ですねぴかぴか(新しい)

白浜

白浜温泉.jpg

白浜アドベンチャーワールド

白浜アドベンチャーワールド.jpg

円月島

円月島 白浜.jpg

千畳敷

千畳敷.jpg

太平洋は広いですね!


posted by ついてるレオ at 10:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月22日

那智勝浦温泉 和歌山


熊野速玉大社

熊野速玉大社.JPG

熊野速玉大社 和歌山.jpg

那智勝浦温泉

那智勝浦温泉.jpg

熊野灘を見ながらリラックスできる素敵な温泉いい気分(温泉)ですぴかぴか(新しい)

神倉神社 熊野速玉大社の近くです

神倉神社.JPG

新宮市 神倉神社より 

新宮市内 神倉神社より.jpg

遠くは熊野灘です!

熊野那智大社 熊野三山のひとつ

熊野那智大社.JPG

那智の滝

那智の滝.JPG

[関連記事]
"ついてる"ツアー 熊野三山編(1) (11 25 2008)
5回シリーズ[11 25 〜11 30 2008]
写真もたくさん紹介しています。
もしお時間があれば寄ってね!(^.^)


posted by ついてるレオ at 11:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月19日

水上温泉 群馬


水上温泉.jpg

ここの温泉ぴかぴか(新しい)も最高ですね揺れるハート

天煌(てんこう)の湯

天煌の湯.jpg

[行程]
自宅‐神戸淡路自動車道路−阪神高速神戸線−名神高速道路−中央自動車道路‐上越自動車道路−
関越自動車道路−水上温泉

ロングドライブ楽しいハートたち(複数ハート)ですねぴかぴか(新しい)

PS
1泊して、翌日は、東京へ移動車(セダン)しました!

[関連記事]
【mixi】ついてるレオの日記
ついてる神社  ( 3 22 2006)
もしお時間があれば寄ってね (^.^)


posted by ついてるレオ at 12:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月18日

中禅寺湖温泉 日光 栃木


中禅寺湖温泉.jpg

秋の休暇で1度泊まりました。 イイ湯いい気分(温泉)です!

PS
ここは日光と尾瀬を結ぶところにありよく車で立ち寄ります手(チョキ)

中禅寺湖

中禅寺湖.jpg

中禅寺湖畔の散策は楽しいハートたち(複数ハート)です!

戦場ヶ原

戦場ヶ原 日光.jpg

華厳の滝

華厳の滝 日光.jpg

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"
日本の素敵な観光地9 日光 中禅寺湖 (10 16 2006)
秋といえば5 紅葉 V (10 15 2006)
※日光竜頭(りゅうず)の滝 [栃木・奥日光]を紹介しています。
日本の美しい自然14 戦場ヶ原 (11 11 2006)
世界遺産2 日光東照宮 (11 25 2006)


posted by ついてるレオ at 11:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月17日

湯の山温泉 三重


御在所岳ロープーウェイ.jpg

御在所岳のふもとにある温泉いい気分(温泉) 
のんびりリラックスリゾートです!

PS
遠足、仕事&プライベートでもよく遊びにきました!

そうそう、御在所岳は2度登りました。
行きはロープーウェイ! 帰りは登山道を元気に歩きました!


posted by ついてるレオ at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月16日

桜田温泉 静岡


奥伊豆の一軒宿 

桜田温泉 静岡.jpg

部屋の露天風呂から見た鯉ハートたち(複数ハート)(こい)

満点の星を見ながらの露天風呂&料理 最高でした揺れるハート

大観山

大観山.jpg

芦ノ湖と富士山が見えますね!

伊豆スカイライン 玄岳展望所

伊豆スカイライン 玄岳展望所.jpg

熱海、相模灘 遠くは房総半島も見えます!

PS
数年前の秋休み 前日は尾瀬を歩き燧ヶ岳を登山して片品温泉いい気分(温泉)泊(群馬)
翌日、関越自動車道路車(セダン)−東名自動車道路−小田原厚木自動車道路−
伊豆スカイライン−下田街道を走ってこちらに到着しました!


posted by ついてるレオ at 13:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月15日

箱根温泉 神奈川


箱根温泉.jpg

のんびりできる保養地 温泉いい気分(温泉)もイイですね!

芦ノ湖 

芦ノ湖.jpg

芦ノ湖スカイラインより

富士山

富士山 三国峠より.jpg

三国峠より

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"家
日本の素敵な観光地
箱根 ( 7 23 2006)
もしお時間があれば寄ってね (^.^)


posted by ついてるレオ at 12:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月12日

登別温泉 北海道


登別温泉 北海道.jpg

会社の社員旅行 1泊めの宿泊地 イイ湯ぴかぴか(新しい)でした!

鬼さんも大歓迎ハートたち(複数ハート)

鬼さん.jpg

洞爺湖

洞爺湖 北海道.jpg

PS 翌日は大沼公園でのんびりぴかぴか(新しい)!その後、富良野バスに移動しましたね!

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"
日本の素敵な観光地8 洞爺湖(とうやこ) (10 12 2006)

【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"
人生は波乱万丈・・・?!( 3 29 2007)
[5回シリーズ](〜4 5 2007)
もしお時間があれば寄ってね!(^.^)


posted by ついてるレオ at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月11日

渋温泉 長野


渋温泉.jpg

9つの外湯巡りいい気分(温泉)も楽しいハートたち(複数ハート)ですね!

渋温泉.jpg

スタジオジブリ作品カチンコ
『千と千尋の神隠し』の舞台に最も近いとも言われていますね

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"
千と千尋の神隠し (10 12 2009)

【mixi】ついてるレオの日記
いつも何度でも 木村弓 (10 12 2009)
もしお時間があれば寄ってね!(^.^)



posted by ついてるレオ at 10:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月10日

川湯温泉 和歌山


熊野本宮大社 

熊野本宮大社.JPG

熊野三山のひとつ です

川湯温泉 和歌山.jpg

川を掘れば湯が出る川湯温泉いい気分(温泉)
ホテルの裏の露天風呂ぴかぴか(新しい)です!

大阪社会人時代と昨年2008年11月と2度訪問
ここは混浴ですが、いずれの日も女性の方も入られていましたがく〜(落胆した顔)

ドキドキハートたち(複数ハート)

仙人風呂

仙人風呂.JPG

[関連記事]
"ついてる"ツアー 熊野三山編(1) (11 25 2008)
5回シリーズ[11 25 〜11 30 2008]
写真もたくさん紹介しています。
もしお時間があれば寄ってね!(^.^)


posted by ついてるレオ at 10:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月09日

龍神温泉 和歌山


龍神温泉 下御殿 和歌山.jpg

日本三美人の湯いい気分(温泉) イイですね! 

龍神温泉 下御殿.jpg

混浴揺れるハート

日高川

龍神温泉.jpg

大阪の友人たちとの第1回「秘湯温泉ツアー」がここでした!



posted by ついてるレオ at 09:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月07日

和倉温泉 石川


和倉温泉.jpg

目の前に七尾湾を望むキレイな部屋に宿泊!
温泉いい気分(温泉)も最高です!

千里浜なぎさドライブウェイ

千里浜なぎさドライブウェイ .jpg

ここ車車(セダン)で走れるのですねexclamation×2

posted by ついてるレオ at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月05日

片山津温泉 石川


片山津温泉.jpg

社会人になって初めてみんなで行った温泉いい気分(温泉)
お世話になりました

東尋坊

東尋坊.jpg

posted by ついてるレオ at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月04日

道後温泉 愛媛


道後温泉本館.jpg

四国、松山にある有名な温泉いい気分(温泉)ですね

社会人になって2年目の夏!
友人と初めて来ました!

松山城

松山城.jpg

NHKスペシャルドラマ 11/29 2009〜
『坂の上の雲』
この壮大なドラマはここ松山からスタートしますね!

posted by ついてるレオ at 09:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月03日

祖谷渓温泉 徳島


祖谷渓温泉.jpg

山の中の秘湯いい気分(温泉) 楽しい揺れるハートですね!

日本三大秘境 祖谷渓谷
 
祖谷渓谷.jpg

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"ハッピー日記"より
楽しかった"秘湯温泉ツアー"  ( 7 3 2007)
1泊2日の記事を写真入りで紹介しています。
もしお時間があればご覧ください(^.^)



posted by ついてるレオ at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月02日

三朝温泉 鳥取


三朝温泉.jpg

ここの温泉いい気分(温泉)も気持ちがイイですね!

PS
ここは職場の旅行で来ました! 大宴会ビールでしたね(笑い)

鳥取砂丘

鳥取砂丘.jpg

日本最大の砂丘です

日本海

日本海 鳥取砂丘より.jpg


posted by ついてるレオ at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月31日

有馬温泉 兵庫


有馬温泉 神戸.jpg

関西の奥座敷 イイ湯いい気分(温泉)ですね

posted by ついてるレオ at 10:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月30日

城崎温泉 兵庫


城崎温泉.jpg

七つの外湯めぐりいい気分(温泉) 楽しい揺れるハートですね

城崎ロープウェイ

城崎ロープウェイ.jpg

城崎温泉と大師山山頂を結んでいます

城崎マリンワールド (旧日和山遊園)

城崎マリンワールド.jpg

竜宮城

城崎マリンワールド 龍宮城.jpg

HP 城崎マリンワールド

posted by ついてるレオ at 10:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月29日

ニセコ五色温泉 北海道


ニセコ五色温泉旅館.jpg

ニセコ アンヌプリのふもとにある静かな温泉いい気分(温泉)です

ニセコ アンヌプリ

ニセコ アンヌプリ.jpg

ニセコ イワオヌプリ

ニセコ イワオヌプリ.jpg

神仙沼

ニセコ 神仙沼.jpg


posted by ついてるレオ at 10:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月28日

湯野浜温泉 山形


湯野浜温泉 .jpg

鳥海山を登った夜、宿泊!
日本海が目の前 眺望も素敵な温泉ぴかぴか(新しい)です!

湯野浜温泉.jpg

鳥海山の紅葉

鳥海山.jpg

一面の紅葉の世界ハートたち(複数ハート)に感動しました揺れるハート


大きな地図で見る
posted by ついてるレオ at 11:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年10月27日

白骨温泉 泡の湯 長野


白骨温泉 泡の湯.jpg

信州 乗鞍高原のふもとにある静かな温泉いい気分(温泉)ですね

乗鞍高原

乗鞍高原.jpg

[関連記事]
【ブログ】ついてるレオさん"Happy Life"
日本の素敵な観光地2 乗鞍高原 ( 9 28 2006)
もしお時間があれば寄ってね!(^.^)

posted by ついてるレオ at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の素敵な温泉地 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする